ドン・キホーテグループ様は、環境省とともに官民一体で国民や訪日客に熱中症予防を呼びかける「熱中症予防声かけプロジェクト~ひと涼みしよう~」に2015年から参加されており、店内デジタルサイネージで日本語のほか、英語・中国語・韓国語・タイ語に対応した啓発画像を放映し、熱中症にあまり馴染みのない訪日客への注意喚起にも注力されております。
ひかりサイネージがご支援させていただいたのは、熱中症予防情報の配信に必要となる暑さ指数データを自動取得し、デジタルサイネージ用にコンテンツ化する仕組みを導入させていただきました。また、全国もしくはエリア単位での暑さ指数を表示するのではなく、来店されているお客様に最適な情報をお届けするため、店舗住所を自動識別し、店舗住所に応じた熱中症予防情報を配信しております。運用負荷を軽減するための自動運用の仕組みと、店舗毎に最適な情報を配信する仕組みを評価いただいております。
ドン・キホーテグループ様では、来店されているお客様向けのデジタルサイネージだけでなく、従業員の方の情報共有・注意喚起を目的としたオフィスサイネージもご導入いただいております。
国内外から年間3億人を超えるお客さまが来店されるドン・キホーテグループ様では、すべてのお客さまに快適にお買い物をお楽しみいただけるよう取り組まれており、ひかりサイネージもドン・キホーテグループ様の施策の一助となるよう、進化し続けていきたいと考えております。